『ライムベリーが解散?なんで?』
あなたは”ライムベリー(RHYMEBERRY)”ってご存知ですか?
もしかしたら知らない人も多いのかもしれません。
つい先ほど、メイプルストーリーのCMに出てくるラップ少女”MC MIRI(櫻井美里)さんについての記事を書きました。
この櫻井美里さんが所属するラップグループがRHYMEBERRYです。
『若いし、可愛いし、ラップも上手やな~』
なんて思ってたら、まさかの”解散”の文字(笑
これから人気でそうなタイミングだっただけに
『な、なんでw?』
と言うのが率直の疑問です。
なので、
- 各メンバーの特徴
- メンバー解散に向けてのコメント全文
- 解散の理由
を調査&まとめました!
気になるトピックをClick!
RHYMEBERRY櫻井未莉(MC MIRI)解散コメント全文
みなさんこんにちは
MC MIRIです。
突然のことで驚いた人たくさんいたと思います。
びっくりさせちゃってごめんねメンバーのことも大好きだし、スタッフさんたちも大好き。
ずっと応援してくれてたファンの人たちも大好きだし、
なによりライムベリーに関わってくれた全ての人たちにたくさん感謝してます。
MIRIを見つけてくれて、ライムベリーを見つけてくれてありがとうございました。これは決してマイナスな解散ではありません。
それぞれが新しい自分になるための、新しい道に歩き始める大きな一歩です。
もちろんいろんな考えがあるとは思うけれど、
悲しい最後じゃなくて、
面白かったね、たくさん遊んだね、また遊ぼうねでもやっぱりちょっと寂しいね。っていう最後にしたいと思っています。解散まで残り約3ヶ月。
文章で伝えるのはやっぱり難しいし、文字だけだと勘違いもたくさん生まれちゃうと思う。
だから私の言いたいこと、伝えたいことはライブに全部ぶつけます。
全力で三人でライブします。
だからみんなもどっか遊びに来てくれると嬉しいです、!!最後までたくさん遊ぼうね。

櫻井美里(MCMIRI)さんが”メープルストーリーのCMに抜擢されたことから、あまり認知度が高くなかったrhymeberry(ライムベリー)がこれから周知されるきっかけになる!
という矢先に発表された解散の発表。
『は?なんで?』
ってなりますよね(笑
あくまで推測ですが、文面から見るに櫻井未莉(MC MIRI)さんが解散を提唱したわけではなさそうですね。
アイドルラッパーというグループ色だったRHYMEBERRYですが、櫻井未莉さんの本来のラップとはちょっと毛並みが違うというか、違和感があったのは確かです。
見た目は十分にアイドルとして通用する感じなのですが、本来の櫻井未莉さんのスタイルは結構攻撃的です(笑
それがRHYMEBERRYでの曲はアップテンポのこう・・キラキラしてるというかそんな感じの曲調なんですよね。
(以下動画有り)
きっかけが櫻井未莉さんではなかったにせよ、他のラッパーとのコラボにも参戦していきそうな雰囲気です。
個人的には女の子ラッパーとしてキラキラするのもいいのですが、櫻井未莉さんのかっこかわいいスタイルで攻めてくれるほうが嬉しい感じはします。
でも、RHYMEBERRYのようなかわいくてそれでいて、キレイでまとまった曲調がもう聞けなくなると考えると、やっぱり寂しい感じがします。
とっても複雑な心境です。
RHYMEBERRY MV ちょっとやってみただけ
MCMIRI ソロラップ
RHYMEBERRY MC YUIKA 解散コメント全文
突然の発表で驚かせてしまったかと思います。悲しませてしまった皆さん、ごめんなさい。
私は本当にRHYMEBERRYが大好きでした。今だって大好きだしその気持ちが変わることは多分、一生ありません。
この文章を読んでくださっている皆さんは、私にとって本当に大切でかけがえのない存在です。だからこそ、今の私の正直な気持ちを文章ですがここで伝えさせて下さい。
本当は今だってまだ、このメンバーでRHYMEBERRYを続けて行きたいというのが私の正直な気持ちです。
まだこのメンバーと一緒に、squadの皆と一緒に見たい景色がたくさんありました。
正直、解散なんてしたくないです。たくさん話し合いを重ねていく中で新しい夢を持つメンバーもいました。
私達はいつだって運命共同体でした。
ライムベリーは3人でライムベリーです。だから私だけの思いで引き止めることは出来ませんでした。
まだ解散という事実を受け止められていない自分がどこかにいます。
もしかしたら受け止めたくないのかもしれません。
なんとかしてこの結末を覆すことはできないか?
と思ってしまっている自分がどこかにいますが解散することが決まってしまった今、もう覆すことはできなくなってしまいました。
それでも私は残りのライブをひとつひとつ最高なものにしたいです。
このメンバーと一緒にステージに立てる時間を大切にしたいです。
squadのためにライブしたいです。
解散まであと少しとなってしまいましたが、この先いつ思い出しても胸が熱くなってしまうような、そんな思い出を一緒にたくさん作りたいです。
それが、私の今の願いです。
まとまりのない文章になってしまいましたが、残りのライブも一緒に遊びましょう!
MC YUIKA
MCYUIKAさんに関しても文面からうかがうに、解散を惜しんでいるような言葉が目立ちます。
YUIKAさんが提唱者である可能性は低いですね。
たくさん話し合いを重ねていく中で新しい夢を持つメンバーもいました。
一体誰の事なのでしょうか・・・
MC YUIKAのプロフィール
1995年4月27日生まれ
MC YUIKAさんは努力家として公式HPにも掲載されています。
RHYMEBERRYのメンバーの中でもかなり情報が少ないのですが、実はYUIKAさんは天才ゴルフ少女だとして知られています。
そのスコアは最高69というまさに天才レベル。
どちらかというと、そっち路線で言った方が将来有望なのではと言われるほどです(笑
どこでどうゴルフ→ラップになったのか(笑
公式によると
待望の新メンバーはラップ大好きで努力家な女の子!
2017年6月 ずっと憧れていたRHYMEBERRY加入を果たす。80年代90年代含めたラップとR&Bが大好きでちょっとオタクレベル。そこから培われたリズム感は資質を感じさせる。
幼少期からゴルフを習っていて都大会優勝、さらには全国2位の獲得経験もあるという意外な一面も。
趣味はキャップとスニーカー集め。
新生RHYMEBERRYを輝かせる逸材!
2017年6月 ずっと憧れていたRHYMEBERRY加入を果たす。
せっかく念願のRHYMEBERRYに入ったというのにわずか二年で解散。
こんな切ない事ってありますか(泣
それが、解散コメントの一文で表れていたのですね・・・
RHYMEBERRY DJ OMOCHI 解散コメント全文
DJ OMOCHIです。
このタイミングでの発表でびっくりする人やユイカが復活したのになんで今?!と疑問に思う人、色々な人がいると思います。でも、この発表に至るまでは、すごい時間とメンバーと運営とで沢山の話しを何度もしました。
公式からもあった通り、これはネガティブな事じゃなくて、これからそれぞれが新しい道に向かって挑戦していきます。
もちは、RHYMEBERRYを辞めてでもやりたくて挑戦したい事があります。
勝手だって思われても仕方ないと思う。
でも、人生をかけようと思っています。
今までよりもっと厳しいかもしれないけど、本当にやりたいことだからこれは絶対に後悔のない選択です。
まだラストまでは期間があります、今までよりもっとがむしゃらに、全力でステージをして、こんなにかっこよくて楽しくて最強なグループを応援していてよかったとまだライブみていたいと思わせるライブするから、一緒に駆け抜けて欲しい。
RHYMEBERRYをやってきた2年と7ヶ月半、このメンバーに出会えた事が僕にとって奇跡です、、、色んなことがありすぎて今は気持ちがぐしゃぐちゃです。
沢山傷つけたし裏切ったり、でもこの2人と運営はもちを見捨てないでくれました。
だからこれからライムと関わってくれた人ひとりひとりに、ありあとう、をこめてLIVEしていきます。
どんな形になってもまたあなたに会えるのを楽しみにしています!そして、ふとRHYMEBERRYの曲を思い出してくれたら嬉しいです。
伝えたいことがまだまだあってまとまらなくたどたどしい文章になってしまいましたが、最後まで読んでくれてありあとうございました。
・・・
どうやら解散のきっかけになったのはDJOMOCHIさんのようですね。
RHYMEBERRYを辞めてでも追いかけたい夢がある。
そう、DJ OMOCHIさんは可愛いだけでなく”かなりのアニメ声”なんですよw
それでは聞いてください
いつもありあとうございます!
来たことない人もライブ行くの怖い人も、RHYMEBERRYは優しいです。
これを機にRHYMEBERRYの一員になってください。4/28 VUENOS
予約 https://t.co/QDFxjxzXVU pic.twitter.com/KBZngx43Be— DJ OMOCHI/RHYMEBERRY (@omotimotimoti69) April 23, 2019
どうですか?
ちょっとやそっとの”アニメ声”なんかではなく生粋のアニメ声です(笑
それよりも気になる言葉
『沢山傷つけたし裏切ったり、でもこの2人と運営はもちを見捨てないでくれました。』
DJ OMOCHIの裏切り
DJ OMOCHIさんはいったい何を裏切ったのでしょうか?
僕のリサーチ不足かもしれませんが、2ちゃんを見る限り、
『運営人を裏切った』
『イベンターを裏切った』
『師匠のフジモリダイスケを裏切った』
等と言った声が多数上がっていますが、詳細を語っている方はいませんでした。
アイドルとして裏切りに値する行為とはどういったものなのか。
例えばイベントがあってドタキャンするとか?
それぐらいしか思いつかないんですが、詳細はどうなんでしょうか・・
知っている方おられましたら教えてください(笑
アニメ声ラッパーもいいですが、やはりOMOCHIさんは声優の方がいいのかもしれません。
OMOCHIさんがRHYMEBERRYに入った時のネットの反応を見ても
『なんでOMOCHIが新メンバーやねん』
と批判されていることもありました。
OMOCHIだけに、餅は餅屋で声優業に勤しむのが吉かもしれませんw
ビジュアルいいだけに声優に行ってしまうのはもったいない気がしますが(笑
(誰も声優業に行くなんて一言も言ってませんw)
RHYMEBERRYが解散!メンバーコメント全文!解散の理由は?まとめ

最後までお読みいただき、ありがとうございました!
ライムベリーがこれから広まるぜ!
ってタイミングなのにもかかわらず、まさかの”解散”。
ネットの反応を見ても、『裏切り』と言う言葉がちらほら見れるので、今までも何かしら問題が多かったグループなのかもしれません。
そうだったにせと、ライムベリーの三人はそれぞれ多彩な才能を持ち合わせていることに変わりはありません。
MC MIRI(櫻井美里)さんは本格的なラップバトルも出来るし、リリック(詞)の組み立ても上手です。
有名ラッパーとコラボしても全然違和感がない程のラップスキルの持ち主。
ただ、今回の解散には賛成ではないようですが、いずれこのユニットで、人気を確保していくのは難しいですし、いずれソロ活動に行くのは本に音の中でも十分想定内の結果でしょう。
MC YUIKAさんに関しては、”入りたかったライムベリー”に入って二年で解散w
笑ったらいけませんが、どう考えてもこの子が一番かわいそうです。
でもゴルフの腕前がプロ級なんで、これを機に中心軸をゴルフに変えてもいいかもしれませんね(笑
優勝した時にラップを歌ってくれたら、それはそれで無駄に話題になるはず。
勝手に楽しみにしています♪
DJOMOCHIさんに関してはおそらくこの子が、解散の火種と言ってもおかしくないと思います。
でもネガティブになるのではなく、いつまでもアイドルなんてできませんからね。
声優業として活躍してくれるのを楽しみにしています♪
何度もいいますが、
『声優業に行く』
なんて誰も言ってませんので完全に僕の想像です(笑
”だったらいいな♪”レベルです。