『かねこさんの行ってた潮干狩り場ってどこ?』
菅田将暉さんもお気に入りのYoutubeチャンネル”きまぐれクック”のかねこさんが”潮干狩り動画をアップしたことによって、同じ場所に行きたい人が急増!
やっぱり”潮干狩り”ってどれだけ取れるのかが未知数なんで、実際取れてるところを動画で見させてもらったら『ソコに行きたい!』
ってなりますよね!
ってことで、必死で動画検証したら”無事(?)場所を特定”できました!
場所特定の経緯や特定した潮干狩り場の詳細などをまとめてみました。
お子さんとの思い出や、彼氏・彼女とのデート。
失敗しないGWプランの為にも交通手段や駐車場・開催日時など参考にされてください!
気になるトピックをClick!
Youtuberのかねこさんの潮干狩現場はココ!
名称 | 矢梨潮干狩り場(やなししおひがりじょう) |
---|---|
第一会場 住所 | 愛知県知多郡美浜町大字豊丘字五宝127 |
第二会場 住所 | 愛知県知多郡美浜町大字豊丘字樹木35-1 |
車での来場 | 南知多道路豊丘ICから約3km 10分 |
バスでの来場 | 名鉄河和線河和駅からバスで約9分矢梨下車 |
クルマでの来場 | 南知多道路 豊橋ICを降りて7分 |
料金 | 中学生以上¥1,400,- 6歳から中学生未満¥1,000,-(小学生) |
収穫保証 | 無し |
現地BBQ | 不可 |
かねこさんの潮干狩り現場どうやって特定したのか?
きまぐれクックの”かねこさん”の動画を見た人なら
『私も行きたい!』
『動画で行った潮干狩り場ってどこ?』
ってなりますよね!
そこで、動画をよ~く見てみると
ヒントがあったんです(笑
動画の中で、かねこさんが1年前を
回想するシーンがありました。
その中で決定的なヒントがありました。
その画像をご覧ください。

他には

『美浜町観光協会』
って書いています。
”美浜町 やなし 潮干狩り”
で調べてみると
『矢梨潮干狩り場』が出てきました♪
いや~潮干狩り場って混雑するから、かねこさんも、あえてわかりにくいように編集されてたんだとは思うのですが、特定しちゃいましたw
『すみません^^;』
と言いたいところですが、交通手段はどうなっているのでしょうか?
確かに・・・
電車や車で行けるのかな?
車を止めるところはあるかな?
そんな疑問にお答えします!
矢梨潮干狩り場は電車で行ける?最寄り駅は?
結論!
”ちゃんと”(?)電車で行けます!(笑
最寄りの駅は『河和』と言う駅です。
名鉄河和駅で下車して徒歩で47分。
はい、他にはちゃんとバスもあるので
バス停『矢梨』で下車して徒歩7分でいけます。
でも潮干狩りって
”貝掘るだけなんで”
結構すぐ終わっちゃうことも考えられますよね。
なので、カップルとかだと、
海沿いデートって感じで、
手をつないで歩くっていうのもいいですよね♪
”潮風が気持ちいい♪”なんて///
(あ~なつかし、戻りたいあの時)
でも、僕みたいに小さい子供を連れてると、
行く途中でテンション上がりすぎて道草しまくり。
現地に着いたら
『あ~づがれだ~!はよ帰ろ~!』
なんて事は想定内(苦笑
なので、
家族連れはやっぱりバスか車
の方がいいかもしれませんw
でもまぁバスから眺める海景色も最高ですよね~♪
矢梨潮干狩り場に車で行ける?駐車場は?
矢梨潮干狩り場は車でも行けます。
実際”かねこさん”も車で行ってましたよね。
車で行きたい人は
南知多道路 豊橋ICを降りて7分
で到着する事が出来ます!
駐車場情報
- 矢梨駐車場 300台(無料・先着順)
- 近隣民家駐車場解放(有料)
矢梨潮干狩り場は何時頃に行ったらいいの?
先程、
”カップルなら手をつないで歩いてみては?”
と言ったケツから否定しますが
『早くいきましょう!w』
だって
貝も駐車場もなくなっちゃうからw
だからどうしても
『俺は彼女と手をつないで歩きたいんや!』
っていうあなたは
『朝早くいきましょう(笑』
では何時に行けばいいの?ってところですよね!
矢梨潮干狩り場は何時から開催してる?
開催時間は日によって違うようですね!
美浜町観光協会のHPに開催時間が
記載されていました。
あと、自然レジャーの基本ですが、
来場前日には
『開催しているか電話確認しましょう!』
ちっちゃいお子さん連れて、
いざ現地へ行ったけど、
潮が引いてないとか、
海が荒れてて潮干狩りができない・・・
なんてことになったら目も当てられませんw
うちの息子も絶対に不機嫌MAXになる事うけあい。
『絶対前日に電話確認!』
連絡先 美浜観光協会
0569-83-6660
貝はどれだけ取れるの種類は?
矢梨潮干狩り場で取れる貝は
- あさり
- 牡蠣
が取れるようですね!
牡蠣が取れるなんてテンションアゲアゲで夢があっていいですね!
”ぷりっぷりの牡蠣を殻ごと焼いて醤油で♪”
うんたまらん!w
ですが取れる量には制限があります!

この袋一つが基本料金内です。
なので、牡蠣を入れたらすぐいっぱいになりそうですが、
”そうそう牡蠣なんてとれるものではない”
ので見つけたらラッキー程度に思っておきましょう!
そもそも、あさりを一袋入れただけでも
食べれるかどうか・・・
『ご近所の方におすそ分けする想定』も
しておきましょう!
きまぐれクックのかねこが潮干狩り!場所特定!愛知県某所をご紹介!まとめ
いかがでしたでしょうか?
きまぐれくっくの”かねこ”さんがYoutube動画で潮干狩りをしていた場所を”失礼ながら”特定させていただきました(笑
GWって休み頂けるのはうれしいけど、連日休みだと出費がかさみがちで意外とつらい面もありますよね^^;
そんな時でも、”潮干狩り”なら入場料も比較的安いし、交通手段も豊富。
自然の中で遊ぶこともでき、貝掘りっていう楽しみもあり、海景色も楽しむ事が出来る、まさに
一石三鳥の”潮干狩り”♪
あなたのGWプランに是非とも加えてみてくださいね!
かねこさんの動画の潮干狩り場まとめ
- 矢梨潮干狩り場で動画撮影
- 交通手段は車・バス・電車でも可
- 牡蠣が狙える潮干狩り場
- 行く前日には絶対電話連絡を!
あ、あと入場料は 潮干狩りをするしないにもかかわらず徴収されるようですので、その点はご注意くださいね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!


わかりにくいように編集、特定させていただきました(笑) ってあるけど、潮干狩り動画の冒頭の挨拶で「やなせ潮干狩り場ってとこに行きたいと思います。」と「ここの潮干狩り場はサラサラの砂でなく・・・」とご丁寧に説明してますよ。「やなせ潮干狩りP」と駐車場の看板をわざわざアップにしてくれる親切仕様です。