スポーツ

池江選手の病気は白血病!病気の原因と治療法をカンタンに解説!

競泳選手の入江選手。

彼女の口から突如発表された『白血病』。

これを機に【白血病】ってどんな病気なの?って思われた方もいるかもしれない。

逆に入江選手の『治療に専念します』という言葉に、『頑張れ!』と思う一方、『可哀そうに・・白血病なんて治らないじゃん・・オワタ』と思った方も多いと思います。

 

しかし、今の時代決して治らない【不治の病】ではなくなっているのです。

現実に俳優の渡辺謙さん

引用:琉球新報

や女優の吉井怜さん

引用:ZAKKING!

も【白血病】を克服し、再発もしていません。

と言う事は、入江選手も【期待ができる】というレベルではなく、治る可能性は【大いにある】と言っても過言ではないはず!

まずは入江選手を応援する意味でも、『どうやって治すの?』や『もしかしたら遺伝か?』など疑問が多数あると思いますので、簡単ではありますが、白血病についてまとめてみました。

スポンサーリンク

池江選手を襲った白血病とは

白血病というのは超簡単に言うと【血のガン】です。

【血】っていうのは赤血球と白血球と血小板という【三銃士】で出来ているんですが、どこで作られてるかっていうと、【骨髄】です。

 

【骨髄】っていうのは骨の中心にある血を作る工場みたいなもんです。

 

で、その骨髄で血を作るときに赤血球か白血球か血小板のどれかに【ガンが巣食う】とちゃんとした【三銃士】が揃わず、ちゃんとした【血が作れない!】という状況になるのです。

結果、血がちゃんとできないために、貧血を始めとする【症状】がドワッっと出てくるのです。

スポンサーリンク


池江選手を襲う白血病の症状

白血病にかかってしまうと様々な症状が出てきます。

代表的なものは

  • 頭痛やめまい
  • 鼻血が出る
  • 歯ぐきからの出血
  • 発熱
  • だるい・倦怠感
  • 貧血
  • 動悸・息切れ
  • 内出血する(皮下出血)

といった症状があります。

入江選手が

『体が重い』

『疲れが取れない』

と言った発言はまさにここからくる症状と言っていいですね。

赤血球異常

酸素がうまく運ばれず、息切れや貧血になりやすい

白血球異常

免疫力が低下する

血小板異常

血が止まり辛くなる

など、異常を起こす部分により症状が様々で、進行するとすべてを複合したような症状が現れる。

スポンサーリンク


池江選手を襲う白血病の種類と特徴

一口に白血病といってもいくつか種類があるんです。

あまりにも細かく言うとややこしいので(笑

【骨髄性白血病】【リンパ性白血病】があります。

その中でも【急性】【慢性】があります。

ほとんど読んで字のごとくなんですが、【慢性白血病】は進行がやんわりなので、健康診断でなんとなく見つかることが多いと言われています。

今回の池江選手が、どの白血病のタイプか判明していないためわかりませんが、そのタイプによって治療法は変わります。

代表的によく知られているのは【骨髄移植】ですが、血液と違い適合率が血縁者でなければ超低いです!

他人が提供する適合率は数百分の一~数万分の一というハードルの高さなんです・・

 

抗がん剤治療をやっても効果が出なければつぎはいよいよ【骨髄移植】。

スポンサーリンク


池江選手が白血病を患ったのは遺伝が原因か!?

ガンと言えば【遺伝】と思われることが多いですが、現代医学においては遺伝との関連性はないと言われています。

池江選手が大変な状況に置かれていることに変わりはありませんが、こういった知識がないと、家族も

 

『もしかしたら私のせいかも・・・』

と自分を追い込んでしまうかもしれませんが、この点に関しては今のところ心配ありません。

池江選手の祖母の声

背筋を伸ばしながら取材に応じてくれるが、やはり孫娘のことが心配で、いてもたってもいられないのだろう。玄関の周りを心配そうに歩きながら、「昨日から私、ダメなんだよね」と呟く。

来年の東京オリンピックで、もちろん池江選手は出場を期待されている。お祖母ちゃんも会場で応援するつもりだ。

「東京オリンピック、来月からチケットが発売されるでしょ? 当たらなきゃいけないから、100枚くらい買おうかなって思って。見たいって友達は連れていってやろうかなって思って」

だが、自身が観戦する日のことを語っていても、自然と話題は孫娘の病状へ移っていく。

「オリンピックなんて、もう出なくていい。生きてくれさえすれば。私が死ぬ前に死んでほしくない。でも、治る病気らしいよ。渡辺謙だって治しているしね……」

孫娘は必ず治る。お祖母ちゃんは自分の言葉で確認すると、話題を東京五輪に戻した。

「(池江選手は2024年・パリ五輪時に)『24歳で引退する』っていつも言ってる。東京は20歳だから、私も『東京五輪で世界記録が出せなくても、次に出せばいいよ』っていつも言うんです」

お祖母ちゃんは何度も、何度も「生きてくれ」と独り言のように呟いた。

引用:デイリー新潮

18歳の愛孫を前に何を思うにやろうと考えると胸が張り裂けそうな思いになります。。

スポンサーリンク


池江選手の白血病まとめ

神様は乗り越えられない試練は与えない

と本日2月13日の池江選手がツイッターでコメントを公開しました。

心より『その通り、絶対そうであってほしい』と思います。

ただ、今ボクたちができることは『骨髄バンク』に登録すること。

しかし、骨髄移植は『リスク』があることも事実。

ボクはこのブログを読んで断念してしまった・・・

なんとも情けない結果です。

何の気なしに生きている毎日でしたが、こんなにも熱く前向きに生き、そしてこれから輝かしすぎる未来が待つ池江選手に舞い降りた【神の試練】。

日々を本当に真剣に生きようと改めて思いました。

池江選手には何としてでも乗り越えてほしいところです。

ボクには何もできませんが、ただ、毎日神社に行ってお祈りするばかりです。






    スポンサーリンク
    こちらの記事も人気です

    COMMENT

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください