ハイサイまいど!の天才少年革命家のゆたぼんと父親の中村幸也氏に対して義務教育違反(教育法違反)ではないのかという声が挙がっています!
しかし、義務教育違反で過去に罰則を受けた人はいるのでしょうか。
実はいたんですよ。大阪に(笑
そして学校に行かない事を推奨する中村親子に対して、罰則もあり得るとの事。
ゆたぼんの父である中村幸也氏を調べていく内に、隠された子供たちがいたことも発覚しました!
いよいよクライマックスか!
果たしてゆたぼんと、父親の中村幸也氏はどうなっていくのか?
義務教育違反には問われないのか?
徹底的に調査してみました!
気になるトピックをClick!
ハイサイまいど!ゆたぼんは義務教育違反で罰則も!?不登校理由と現役学生ディスがおかしい!実はじり貧w
ゆたぼんが言うには
『子供には学校に行く権利はあるけど、義務はない!』
義務教育はゆたぼんには関係ないとの事です。
これは本当の事なのかどうか調べてみました。
ハイサイまいど!ゆたぼんに義務教育違反の処罰は?
義務教育に関する法令は以下の通り
就学義務関係法令 学校教育法(抄)
第22条
保護者(子女に対して親権を行う者、親権を行う者のないときは、未成年後見人をいう。
以下同じ。)は、子女の満6才に達した日の翌日以降における最初の学年の初めから、満12才に達した日の属する学年の終わりまで、これを小学校又は盲学校、聾学校若しくは養護学校の小学部に就学させる義務を負う。
ただし、子女が、満12歳に達した日の属する学年の終わりまでに小学校又は盲学校、聾学校若しくは養護学校の小学部の課程を修了しないときは、満15歳に達した日の属する学年の終わり(それまでの間において当該教育を修了したときは、その修了した日の属する学年の終わり)までとする。
出展:文部科学省
つまり、子供自身(ゆたぼん)には学校に就学する権利はあれど、義務はないと言う事です。
ゆたぼんが主張する
『義務はない権利があるだけや!』
っていう部分はここの事を言っているのでしょうね。
なんか悔しいですねw
しかし、何でもかんでもゆたぼんのように不登校になっても何の責任にも問われないのかと言うと、義務教育も法律です。
そんなに甘かぁないんです。
校長の義務
第19条
小学校、中学校、中等教育学校、盲学校、聾学校及び養護学校の校長は、常に、その学校に在学する学齢児童又は学齢生徒の出席状況を明らかにしておかなければならない。
第20条
小学校、中学校、中等教育学校、盲学校、聾学校及び養護学校の校長は、当該学校に在学する学齢児童又は学齢生徒が、休業日を除き引き続き7日間出席せず、その他その出席状況が良好でない場合において、その出席させないことについて保護者に正当な事由がないと認められるときは、速やかに、その旨を当該学齢児童又は学齢生徒の住所の存する市町村の教育委員会に通知しなければならない。
第21条(教育委員会の行う出席の督促等)
市町村の教育委員員会は、前条の通知を受けたときその他当該市町村に住所を有する学齢児童又は学齢生徒の保護者が法第22条第1項又は第39条第1項に規定する義務を怠つていると認められるときは、その保護者に対して、当該学齢児童又は学齢生徒の出席を督促しなければならない。
出展:文部科学省
つまり正当な理由もなく学校を欠席した場合、校長は親に学校に来させるように呼び掛ける義務があると言うものです!
つまり、はじめは好調が現状を把握したうえで、まずは教育委員会に報告し、同時に親である中村幸也氏に学校に来させるように呼び掛ける義務があると言う事です。
そして、この不登校を辞めさせて学校に行かせる義務は 親自身にあります。
つまり、ゆたぼんがいくら主張しようが義務はないと言おうが、学校長と親には就学させる義務があると言う事です。
当然そのような子供たちの為に、例外はあります。
それが正当な理由がある場合は除外されると言う事。
その正当な理由と言うのが

- 事故などによるけが
- 病気によるもの
- 不登校(いじめなどによる精神性障害)
が、不登校になってもやむを得ないと言う事ですね!
しかも親が、その義務に応えない場合、処罰として10万円以下の罰金刑が処されます。
さぁここまで来たところで、ゆたぼんの不登校理由をおさらいしましょう♪
ハイサイまいど!ゆたぼんの不登校理由がヤバい!
ゆたぼんの不登校理由・・・それは
『宿題がやりたくないから』
は?ってなりますよね(笑
ゆたぼん’s不登校ストーリー
小学校三年生の1学期の頃に、宿題をしてくるように言った先生に対して、ゆたぼんは”拒否”しました。
その結果、放課後まで残って強制的に宿題をやらされたからだそうです。
さらに、友達とも遊ぶ約束をしていたらしいのですが、
その友達に
友達『宿題もやらんやつとは一緒に遊ばん』
と言われて
ゆたぼん『それとこれとは話が違うや~ん!』
その結果、
ゆ『親とか先生の言いなりになってる友達を見てロボットに見えた』
ゆ『俺はロボットになりたくない!』
(それって悪口ですw)
真剣に悩んで不登校になっている子供たちは もともと学校が嫌いだったわけではないはずです。
先生からの指導がきつかったり、いじめられたり、又は親にとって良い子になろうと真剣に悩んだ末に動けなくなって、学校に”行けなくなった子供たち”なのです。
それをゆたぼんはYoutubeのハイサイまいど!を通じて
『学校に行きたくないんやったら、行かんでええで!』
とちょっと普通とは違う、ファンタスティックな視点で不登校推奨表現をしているのです。
これでは世間の同意を得るのは難しいかもしれませんよね。
せめてゆたぼんが”いじめで不登校”に陥ったのであれば、ゆたぼんの主張に対する世間の反応は全然違ったはずです。
少年革命家ゆたぼん
ただのわがまま少年だと僕は思った
宿題が嫌だから不登校はわがままの極み#少年革命家ゆたぽん #少年革命家 pic.twitter.com/61Kcgq9G1l
— LyMe らいむ (@207538) May 7, 2019
わがままですよw
他の生徒は宿題もやり学校も毎日行ってますが、
ゆたぼんは違うよね?
楽しい行事だけ参加して後は放棄ですか?
結局言葉だけで逃げてるだけじゃないですか? pic.twitter.com/7txBf3PhFN— ただのメガネ (@MEGANE95megane) May 7, 2019
中村幸也氏の面白記事
ゴールデンウィーク前もそうでした。
家に学校の先生が来てくれて「遠足あるけど来る?」と聞かれ、「行く!」 と行って遠足に行 きました。
それを「わがままだ」と言う人もいますが、これが本当にわがままでしょうか?
自分の気持ちに従って生きる事の何がいけないのでしよう。
そしてそう言ってくる方に聞きたいのですが、 あなたにゆたぼんが何か迷惑をかけたのでしょうか?
「行くか、行かないかハッキリ決めろ!」と言 う人もいますが、なぜハッキリ決めなければな らないのか?
いや、そこはハッキリ決めてくださいよw
迷惑かけてないっていうけど、出席取れないし、予約できないし、超迷惑です(笑
大丈夫ですよ、ちゃんと迷惑ですから(笑
あくまでも罰則も何もないという主張を繰り返す、ハイサイまいど!のゆたぼんとその父親中村幸也氏。
実は過去に似たような事例があり、罰則を受けている親子がいたのです。
ハイサイまいど!ゆたぼんの不登校義務教育違反は過去にもあった!
「ネットアイドル」として芸能活動をしている中学3年の女子生徒(15)を通学させなかったとして、大阪府警黒山署は18日、学校教育法(就学させる義務)違反の疑いで、母親(44)=東京都町田市=を書類送検した。「子供の『芸能活動をしたい』という気持ちをバックアップしたかった」と容疑を認めている。同署によると、同法違反容疑での立件は大阪では初めてで、全国でも珍しいという。
■校長からの督促6回も無視
送検容疑は、平成27年9月~28年2月、女子生徒が当時在籍していた大阪府大阪狭山市の市立中学の校長から6回にわたり就学させるよう督促されたのに、28年夏に転居届を出すまで無視し続けたとしている。
同署によると、女子生徒は小学生当時からインターネットの動画サイトに映像を投稿する「ネットアイドル」として活動。中学校には入学以来、数回しか登校していなかった。
女子生徒は調べに「あまり学校に行きたくなかった。芸能活動がしたかった」と話しているという。
出展:産経West
上記の文面からもわかるように、所属していた中学校の校長先生はちゃんと義務を果たしています。
この母親は6回にも及ぶ督促を無視したとして、容疑がかかった訳です。
ゆたぼんの場合は今のところ校長先生がどのような動きをしたのかまったく知らされていません。
もし校長先生が全く督促もしないでいれば、今度は”校長先生”が義務教育違反(教育法違反)として責任追及されるわけです。
せっかく校長先生になったのに”容疑者”になってしまうわけですね。
恐ろしい((((;゚Д゚))))
ハイサイまいど!ゆたぼんが世の小学生をディスる!
ハイサイまいど!のゆたぼんクンは しきりに周りの子供たちの子を、
『ロボットみたい』
とディスり続けています。
ゆたぼんが主張したいのは、今学校に頑張って行っている子ではなく、”行きたくても行けない子供”に対して希望を与える存在じゃなかったのかな。
子供たちも、それぞれ夢を持って頑張っている子もいますし、勉強も嫌いな子供もいるでしょう。
それを、
『ロボットみたいだから嫌』
というのはかつて遊んでもらえなかった友達に対して言っているのか?
そもそも、ゆたぼんのやりたいことは何なのって言われてしまいそうです。
今の主張を続けると、頑張っている子供たちが悪いみたいな聞こえ方しかしません。
本当に共感を得たいのであれば、もっと違う角度で主張したほうがいいと思うんですけどね。
ハイサイまいど!ゆたぼんが起こした革命とは?
はて、なんでしょうかw
少なくとも調べ上げた結果、ゆたぼんや父の中村幸也氏に向けられた感謝の言葉は聞いたことがありません。
やはり、不登校のきっかけになった出来事が問題なのでしょうか。
『宿題がしたくない』
理由がこれだけではさすがに賛同できる方も少ないかと。
ハイサイまいど!ゆたぼんはYoutubeとtwitterの規約違反に該当していた!
ハイサイまいど!天才少年革命家のゆたぼんがYoutube動画を上げている事に対して、Youtube規約違反に該当すると言う声が挙がっています。
つか10歳でYoutuberやれるの?調べたら、YouTube 利用するにはGoogle垢が必要だけど13歳以上でないと所有できんって書いてあるんだけど?Twitterもやってるみたいだけどこっちも年齢制限引っかかるで?親の垢なのかな? pic.twitter.com/jIzmvH6ECb
— まーしゃ (@marcia_yy) May 6, 2019
Google アカウントの年齢条件
Google アカウントを所有するには、下記の年齢条件を満たしている必要があります。
注: お子様が下記の年齢に達していない場合は、保護者の方がファミリー リンクを使って Google アカウントの作成と管理をサポートすることができます。お子様がお住まいの国の最低年齢に達すると、ご自分でアカウントを管理できるようになります。
中略)
下記に記載されていないすべての国では、Google アカウントを所有する最低年齢は 13 歳です。
出展:Youtube
Youtubeの保護者向けリソースでは かく国の年齢制限が表示されていましたが、日本の明器はありませんでした。
と言う事は、下記に記載されていないすべての国では、Google アカウントを所有する最低年齢は 13 歳です。
の表記の通り最低年齢制限は13歳と言う事になり、ゆたぼんは規約違反行為に該当します。
同じくtwitterでも最低年齢制限は13歳のようです。
これによって、Youtubeとtwitter両方で規約違反に触れていたことがわかりました。
それに対して、また世間がざわつき始めましたw
うーん…( ˇωˇ )
グレー…だなぁ…— 一条真弓(名誉男性餅肌おねーさん秋刀魚過激派) (@dereneko_) May 6, 2019
(´・ω・`)見たことないから知らんけど、形式上は親が利用してることになってるんじゃね?
— 脚フェチ (@lovecbrcarcat) May 6, 2019
結局は名目上10歳のゆたぼんが、管理しているのではなく、父親である中村幸也氏が管理しているとの事で、
『グレーだなぁ・・・』
と言う声が挙がっているのでした。
ゆだぼんの父親の中村幸也が元暴走族で情報商材販売も!何より師匠の存在がヤバイ!
ゆたぼんの父親中村幸也氏が情報商材販売
ゆたぼんの父親である中村幸也氏が情報商材販売者として話題に上がりました。

【元暴走族でも出来た!】
このキャッチって一体誰に刺さるのでしょうか・・・
元暴走族は意思が弱いって言う事なのでしょうか、それともタバコをめっちゃ吸うイメージがあるからと言う事なのでしょうか、真意のほどは定かではありません(笑
価格は17,800円!
安いのか高いのか・・・
NΛOの禁煙黙示録~意思なんていらない~
僕は元喫煙者でした。
どれだけやめようと思っても2時間が限界と言うどうしようもない状態でした。
『一体どうやったらたばこ辞めれんねん・・・』
と悩んでいるときに”禁煙外来”にチャレンジしてみようと決意したわけです。
あれって初回5000円ぐらいかかるんですよ。
『あんなんでやめれんの?』
って思うでしょう?答えは・・・
『めっちゃ簡単に屁ぇこきながらやめれます!』
(こかなくてもいいですが)
2回目からは3000円ぐらいだったハズ。
全部で確か5~6回程度行かないといけないんですが、僕は3回しか行きませんでした。
何にも苦しくありません。
何の努力もせずに辞めれてしまうんですよ(笑
と言う事は
- 初回5000円
- 2回目3000円
- 3回目3000円
- 合計11000円
で辞めれます(笑
余りにも簡単にやめれたので2回ほど復活してしまいましたが、”チャンピックス”あいつの存在はヤバいです(笑
っという事で、ゆたぼんの父中村幸也氏の商材を買うのであれば、禁煙外来に行った方が確実にストレスなくタバコが辞めれてしまうわけですね♪
もし、たばこ辞めたい!って思ってて禁煙外来に行くのをためらっている人がいたらコメントください(笑
経験者からアドバイスさせて頂きますよ♪
ちなみに、
中村幸也氏のこの禁煙法情報商材のHPは今、アクセスできない状態です。
不本意なアクセスが急増したんでしょうね・・・
ゆたぼんの父親中村幸也氏は元暴走族で悪事がいっぱい!
大阪府茨木市に生まれる。中卒。元暴走族。
現在は心理カウンセラー、あきらめる生き方の専門家、禁煙カウンセラー。
中学時代はかなりのやんちゃ坊主。盗んだバイクでグランドを走りまわり、タバコを吸いながら廊下を堂々と歩く。
中学卒業後、すぐに就職し働き始めるが、3ヶ月で辞める。
のちに20回以上転職を繰り返す。
暴走族の副総長となる。恐喝、窃盗、傷害、暴走、喧嘩、シンナー、麻薬、覚醒剤・・・etc
やんちゃ⇒「ワル」に
心が病におかされ“うつ”になるが地元を離れ、働きながら新たな自分を見出す。
地元を離れ、家族や友人すべてと連絡を絶ち、生まれて初めてただガムシャラに働き、独学で勉強して高等学校卒業程度認定試験(旧大検)に合格する。
その後、自分の可能性を広げる為、会社を退職しパソコンのスキルを身につけ、営業の仕事を始める。
営業の仕事をしながら独学で心理学とカウンセリングを学び、のちに日本メンタルヘルス協会の衛藤信之先生と出会う。
2010年、本格的に心理学とカウンセリングを学び心理カウンセラーとなる。以後、人の心を癒すことを使命とする。「悩みの答えは必ずその人の心の中にある。誰だって幸せに生きていける」という言葉を信条に、カウンセリングを心がけている。中村幸也さんは自分自身のアピールポイントとして
出展:ハート出版
- 元暴走族のメンバー(副総長まで出世)
- 恐喝・窃盗・障害・喧嘩
- 暴走・シンナー・麻薬・覚せ〇剤
と悪の限りを尽くしてきたと、そんな出来の悪い時分だからこそ自由な発想ができると言うキャッチコピーなのでしょうか。
そもそも、私自身恐喝など、やったことがないので、そういう事が出来る人たちの考え方が理解できません。
それにしても覚せ〇剤はダメでしょw
他には学校のグラウンドの中を盗んだバイクで走り回ったりしていたそうです((((;゚Д゚))))
(目的は何だったんでしょうか。)
そして、鬱を患いその時に日本メンタルヘルス協会の衛藤信之先生と出会ったことがきっかけで、心理カウンセラーとしての道が開いたようです。
ゆたぽんの父親中村幸也の師匠がヤバい
そんな暴走族でありイケイケだったゆたぼんの父、中村幸也氏が”心理カウンセラーに”転身したきっかけは衛藤信之に出会ってからだそうですが・・・
話題の不登校のゆたぼん。
父の幸也氏は心理カウンセラーで衛藤信之という人の影響を受けたらしい。
衛藤信之と言う人は大学で心理学や医学を学んだわけではなく、独自にアメリカで開眼したらしい。
この方日本の心理学会とは全く関係ない日本メンタルヘルス協会という紛らわしい会の主催。 pic.twitter.com/nkuo3yywJ8— WINNEY38 (@winney38) May 5, 2019
衛藤信之さんプロフィール
日本を代表する心理カウンセラー。
アメリカ南カリフォルニアで心理学を学び、帰国後、カウンセリングの臨床を通して、日常に役立つ人間関係スキルの独自プログラムを開発。
従来の理論中心の心理学にかわり、ビジネス面でも広く応用できることから数多くの企業で取り入れられている。まるで舞台を行っているかのように衛藤が講演をするため、
「衛藤のいるところには爆笑が起こる」
といわれるほどにセミナーには毎回笑いの渦が起こることで有名。
ネイティブアメリカンとも共生した経験を持ち、人の生き方の原点について説きながらカウンセリングをする姿からインディアン・カウンセラーとも呼ばれる。
日本を代表するカウンセラーだそうですが、初めて知りました。
簡単に言うと、独自の”心理学を教えてくれる塾”と言う事みたいですね。
これで衛藤信之さんも一躍時の人になるのか。
ゆたぼんこそ父親中村幸也のロボットだった!
ゆたぼんが友達が
『ロボットに見えたから学校に行かない』
との事でしたが、調べれば調べる程、ゆたぼん自身がロボットになってしまっているように気がしました。
それはゆたぼんの父、中村幸也氏のアメブロの自己紹介文でした。
これからの時代は自分の好きな事、やりたい事をしながら生きられる時代。
ロボットのように働くだけの労働者ではなく、自分の好奇心に素直に従いながら、どんどん新しい扉を開いて生きて、そんな生き方をする人たちを増やしていきたいです。
僕のように中卒の元暴走族でも本を出版する事はできるし、大人になり、結婚して、子どもができても、遊びながら自由に生きる事だって出来る。
今後も自由に自分の好きなように生きながら、次の本を書く事にも繋げていこうと思っています。
もうゆたぼんとフレーズが一緒すぎて(笑
笑ってる場合じゃないんですけどね。
ロボットのように働くだけとおっしゃいますが、みんなそれで不満に思ってる人ばかりではないでしょう。
不満を持ちつつも、プライド持って仕事をしてくれている方たちがいるからこそ、私たちは生かされているのも事実です。
そういった人たちを全否定するかのような言い方には 問題があるのではないかと思ってしまいます・・・
ゆたぽんの思想はどうやら、父である中村幸也氏に刷り込まれたのかもしれませんね。
これは洗脳と言ってしまってもいいのではないでしょうか。
ゆたぼんの母や家族がネット乞食感半端ない。PC・生活費クレクレ厨だった!
ゆたぼんの父親、中村幸也に消し去られた娘の存在
ゆたぼんには19歳のお姉ちゃんがいる事がわかっています。
そして、中村幸也氏によって捨てられたかのような状態になっていたことがわかりました。
不登校YouTuberの父親が最初は長女を今回のゆたぼんみたいに仕立て上げようとした疑惑が持たれてるけど俺はそれ以前にネットで配偶者ならともかく自分の子供の愚痴を書くような人間にはなりたくないですね。この文面だけ見ると完全に自立=もう必要ない捨て駒的な扱いですよね pic.twitter.com/MJCvMB3aJl
— kizuna@メガドラ斬り (@kizu_games) May 7, 2019
ゆたぼんの父、中村幸也氏によると
今日、長女以外の家族六人で、 大阪から沖縄に引っ越して来ました
昨年の九月に沖縄旅行へ行き、 子どもたちと沖縄サドベリースクールを見学し、家族みんなで「沖縄に住みたい」となり、 その為に家族で頑張って来ました。
最初は長女も行くと言っていたのですが、 四月になって急に行かないと言い出し、 自立すると言って先月家を出ました。
それまでは長女をメインにして計画を練り、 兄妹も凄く頑張ってきたのですが、 長女が途中で投げ出した為、 すべての計画を白紙に戻す事に…。
予定していたクラウドファンディングも中止し、 再度、長女以外の家族六人で ーから計画を練り直しました。
もともとは今の生活基準を保ったまま 沖縄に引っ越したいと考えていましたが、
「引っ越せるならなんでもいい」
という意見で一致したので、そうする事にしたのです。
わがままで賛沢な長女が抜けた事で、 家族会議もスムーズに進み、 まずは家の中にあるほとんどの物を 処分する事にしました。
最終的に九割くらい処分し、 これにより引っ越し業者を使わず ヤマトとゆうパックで送る事ができたのです。
わがままで賛沢な長女が抜けた事で、 家族会議もスムーズに進み、 まずは家の中にあるほとんどの物を 処分する事にしました。
えっと、これって長女の事捨てたって事でいいんですかね?
めっちゃディスってるじゃないですか。
長女の今のアカウント·····
移住してた事は当初知らなかったっぽい。その後のツイート見ても家族の事は全く悪く書いてなくて、強いなって思いました。
この子の方を応援してあげたい····· pic.twitter.com/jekI9zRWCA— 葉っぱの煌 (@inaga927) May 7, 2019
長女のツイート
2日前に家族が沖縄に引っ越したみたいです。
今の私は正直、17歳ですがお金なく、家もなく、軽く言うとホームレ スなんです。
それでも、人からの信頼でなんとか 生きています。
皆さん、本当にありがとうございます!
お金稼ぐのではなく、人からの信 頼を稼いで貯金していきます!
どうやら引っ越す際に長女には連絡も入れず引っ越したみたいですね。
びっくりするような内容ですが、相当仲が悪かったのでしょうか。
お父さんである中村幸也氏はこの長女の事をディスってるし。
『反対意見出すような奴は要らない』
って事なんですかね。
これがゆたぼんの母か
姉は五人兄弟っていっていたのにこの人は子供は四人って言っている
あれ? pic.twitter.com/6klnms43vW— 星空 (@krkn17263037) May 7, 2019
あ、子供が一人減っています。
マジですか、本当にそうなんですか。
ちょっとさすがに理解できなくなってきました。
ゆたぼんの母親がネット乞食(PCクレクレ)
ゆたぼんの母は”きよみん”と言う名でwitterで活動しているようです。
大阪から沖縄に引っ越してきた時にはかなりのジリ貧状態だったようで、DTPデザインの学校は無事卒業できたものの、『Macがない』とし以下のようなtweetを上げました。
(DTPデザインとは簡単に言うとチラシとかのデザインをするための技術です)
DTPデザイン学校卒業しました!
去年6月家族6人大阪から沖縄へ引っ越し「5人のママでもやりたいことをやる☝︎」と決め‼️
学びたかったDTPデザイン学校に通いだした私ですが無事修了することができました✨
がッ😱‼️
しかし家にはiMacがありません…
help me😭誰か私にiMacをください🙇♀️#iMacください— きよみん🔆 夢polcaLife挑戦中 (@kiyomin_anma) March 12, 2019
一体どういう計画だったんでしょうか、もちろん、チラシのデザイン代を節約するために始めた事なのでしょうが、卒業してからの活動を想定せずに今まで学んできたと言うのか。
それはそれでかなりのアクティブさを持っているのかもしれませんね(笑
でも、買う選択ではなく、”貰う”っていう発想がヤバいです。
今までそんなこと考えたこともありませんでした。
一歩間違えたらネット乞食ですよ。
自由を手にして楽しく生きよう!
って成功してから言うのはいいですが、ギリギリの状態で言われると正直
夢もくそもないですわなw
ってなってしまいます(笑
私はホームレスの方の事をどうこう言うつもりはありませんが、ゆたぼんも父である中村幸也さんも、結局こうなって司うんじゃないのかなって思ってしまいます。
逆に低スペックのゴミのようなMacが届けられたらどう思うんでしょうかね?
やっぱ、ディスられるんですよね(笑
それに対して長女は 母親がPCを欲しがっている姿を見て
ゆたぼんとこの長女こんなツイートしてるけど引用元の母親には子供とも思われてないんだな……(bio) pic.twitter.com/4S3qd2oJJ4
— –✄-r— (@petitrabbit0) May 7, 2019
でも子供の一人からは除外されてるんやろ?めっちゃきよみんがゲスく見えるんやけどw
ほんとそれw
しかし、娘もただ大人しいだけではありませんでした。
実は長女のあっちゃんはYoutuberであることがわかりました。
ゆたぼんの姉もYoutuber!
ゆたぼんの19歳のお姉ちゃん”あっちゃん”もYOうつべれであることがわかっています。
しんがーる と言う名前で活動しているようですね!
再生数は・・・
全動画合わせて1万再生程度。
ということは
1万再生×0.01円=総収入1000円ぐらいでしょうかw
まさにホームレスと化してしまいそうです。
ゆたぼんと姉あっちゃんが寄付金を私的流用
【あっちゃん】ゆたぼん長女、家族の沖縄移住を知らされてなかった https://t.co/7qH2147t6i pic.twitter.com/ulEUMk1Jz4
— 黒白ニュース (@koku_byakunews) May 7, 2019
まだ大阪に住んでいた時に
『福岡へ講演に行く旅費がありません!』
との内容で寄付をツイッターで募っていたことがわかりました。
ゆたぼんの父親みたいな奴がキングコング西野とか崇拝してるんやろな~ってなんとなく思ってたら
本当に西野出てきて草。 pic.twitter.com/zkNcrLtNEg— きょんP (@kyonkun_sos) May 7, 2019
母親はデザインの勉強したけど、PC買えない、娘と息子は公演決まっても旅費がない。
なんて何もかも行き当たりばったりなんでしょうか。
この姿を見て
『ネット乞食やんけ』
『子供にこんなまねさせて親はよく恥ずかしくないな!』
との声も上がっています。
私自身もこの行動がいい悪いは別として、子供にこんなことさせることは絶対にないです。
一体だれが得するのでしょうか。
ネット乞食のレッテルまで張られて、胸張って生きていく自信はありません。
しかも、続きに
『余った分は食費にします』
もしそうする予定だったとしても、”言わなければいいのに”と言うのが率直な意見です。
それとも貧乏アピールこそが、寄付行動に駆り立てるエンジンになり得ると考えたのでしょうか。
どちらにせよ、子供を矢面に立たせてやる行動ではないかなと思います。
天才少年革命家のゆたぼん。父親は元暴走族で息子を洗脳?規約違反もお構いなし。息子娘を使ったネット乞食もおかまいなしのやりたい放題!

革命家と言う割には あまりにも脇が甘いと言うか、大多数の方から批判を受ける結果になった、天才少年革命家のゆたぼんと中村幸也氏そのたゆかいな仲間たち。
今の時代、自己主張するのにはうってつけの環境が整っています。
だからこそ、情報の発信には自己中心的な考えを押し付けるのではなく、”その他大多数”が受け入れやすい形をとるのも一つの方法だと思います。
私は・・・・やっぱり推奨できません(笑
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
